失敗せずに毛ガニを通販で購入する方法を徹底解説!【美味しい毛ガニの選び方も紹介】

2025.05.15
  • 毛ガニ

毛ガニを通販でお取り寄せしたいと考えても、実際にお店や市場で手に取って甲羅の固さや重みを確かめられないため、不安を感じる方も多いのではないでしょうか。また、初めて毛ガニを購入する場合、サイズや相場の目安がわからず「割高な商品を選んでしまうかもしれない」と悩む方もいらっしゃると思います。

この記事では、そうした不安を解消し、美味しい毛ガニを失敗せずに購入するためのポイントを紹介します。さらに、通販ならではのメリットや注意点、おすすめの通販サイトなどを詳しく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

INDEX

    毛ガニとは?通販で人気の理由

    毛ガニの特徴や旬の時期、通販サイトを利用するメリットなどを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

    毛ガニの魅力と特徴

    毛ガニの魅力は、何よりもまず甘みのあるカニ身と濃厚なカニミソにあります。毛ガニの身はほろほろとした繊細な食感で、しっかりとした旨みを感じられます。

    カニミソは、毛ガニならではのクリーミーさと濃厚なコクが特徴です。そのままカニ身につけて味わうのはもちろん、甲羅焼きにして日本酒とともにいただくことで、より一層その美味しさを引き立てます。

    毛ガニの大きさは片手に収まる程度が一般的です。タラバガニなどと比較するとサイズは小さいものの、身入りはしっかりしており、食べごたえがあります。外見は、柔らかい毛に覆われた丸みのある形状が特徴です。脚は短く太めで、全体的にずっしりとした重みを感じられます。

    毛ガニ

    毛ガニの旬と産地

    毛ガニは一年中日本各地で水揚げされているため、旬の時期も地域によって異なります。

    主な産地 旬の時期
    オホーツク海 3月〜6月
    噴火湾 7月〜8月
    根室沖 9月〜12月
    日高沖 12月〜2月

    多数ある、産地の中でも特に人気が高いのは北海道産の毛ガニです。北海道(オホーツク産)の旬の時期の毛ガニは、ギュッと詰まった身入りとたっぷりのカニミソを堪能して食べられます。

    通販で購入するメリット

    毛ガニのおすすめの購入方法は通販です。通販では、実店舗で手に入らないサイズや訳あり品でも特に旨みの強いカニをお得に購入できる場合があるためです。

    近年は冷凍技術が進化し、水揚げ直後の鮮度をしっかりと保ったまま届けることが可能になりました。通販を利用すれば、産地まで足を運ぶ必要もなく、旬の時期を気にせず一年中日本全国どこにいても毛ガニを楽しめます。

    ただし、毛ガニを扱う通販サイトはそれぞれ特徴が異なり、実際に手に取って重みや甲羅の固さを確認できない分、サイズや価格帯、種類(冷凍・活)など、購入前に基礎知識を持って選ぶことが重要です。

    毛ガニを通販で購入する際の注意点

    ここからは、具体的に毛ガニを購入する時に注目するべきポイントや、気をつけるべき点を解説します。

    品質を見極めるポイント

    通販では実際に手に取れないため、品質がわかりにくいと感じる方も多いでしょう。そこで注目すべきは、「堅ガニ」や「身入り保証」といった表記です。これらがある商品は身入りが良く、失敗しにくいといえます。

    「堅ガニ」とは脱皮から時間が経ち、身が詰まった毛ガニを指します。カニは脱皮直後は身入りが悪く、時間とともに身が充実するため、「堅ガニ」と記載されたものを選ぶとより美味しい毛ガニが手に入ります。

    また、サイズだけでなく重みも重要です。軽いものは身がスカスカの可能性があるため、「重みがある」や「身入り良好」と説明がある商品を選びましょう。

    「訳あり品」と通常品の違い

    訳あり品は、サイズの不揃いや甲羅割れ・脚折れなど見た目に問題がある場合が大半ですが、味や品質は通常品と大きく変わらないことが多いです。ご自宅用で毛ガニを楽しみたい場合は、訳あり品を選び、見た目よりもサイズや旨みを重視しても問題ありません。

    一方で、贈答用には「品質保証付き」など見た目も重視した通常品を選ぶと安心して贈ることができます。なお、訳あり品には脱皮直後で身入りが少ないものや賞味期限が近いものも含まれる場合があるため、訳ありの理由を必ず確認し、納得できる商品を選びましょう。

    サイズと重量の確認

    通販で毛ガニを購入する時は、重量表記を確認するとよいでしょう。毛ガニは1匹あたりの重さが重たいものを選ぶと、身入りがよくたっぷりとカニミソまで楽しめると言われていますので、1匹あたり500g以上の大きさのものを選ぶのがおすすめですが、800g以上の特大サイズは食べ応えも迫力もありますので検討してみてください。

    また、食べる人数が決まっている場合は、以下の人数ごとの分量目安表を参考にしてください。ただし、カニは茹でると重量が10〜15%減少するため、購入時はその点も考慮すると失敗しにくくなります。

    サイズと重量
    人数 おすすめの分量
    1〜2人 600g〜800g
    2〜4人 800g〜1kg
    5人以上 1kg以上

    また、贈答用のカニは、見栄えが良く高級感も感じられる800g以上を選ぶのがおすすめです。

    毛ガニ通販で選べる種類と価格帯

    毛ガニ通販で選べる種類と価格帯について詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

    冷凍毛ガニと活毛ガニの違い

    通販で選べる毛ガニは、冷凍毛ガニと活毛ガニの2種類が大半です。

    • 冷凍毛ガニ:保存性が高く手軽に購入できる。すでにボイルして冷凍された毛ガニは解凍するだけですぐ食べられる。
    • 活毛ガニ:鮮度抜群の毛ガニのこと。ただし、生きている状態のため、自宅で茹で上げる必要があり調理にはやや手間を要する。

    毛ガニを使った様々な料理を楽しみたい方は、活毛ガニがおすすめです。

    毛ガニの相場とおすすめの購入シーン

    毛ガニは大きさによって相場が決まります。相場の目安は以下の表の通りです。

    毛ガニの大きさと相場
    重さ 大体の相場の目安
    400〜500g 約7,000円~10,000円
    600g以上 約10,000円~15,000円程度

    自宅用だと手頃に購入できる5,000円〜7,000円の冷凍品や、ボリュームを重視して選ぶのもおすすめです。

    美味しい毛ガニを楽しむための保存・解凍方法

    毛ガニを通販で購入したあとの保存方法や解凍方法の詳細を解説します。

    冷凍毛ガニの正しい保存方法

    毛ガニを冷凍保存する時は、乾燥防止用グレース(氷膜)付きの商品を選びましょう。グレースとは、冷凍毛ガニの表面を覆っている氷の膜のことです。この氷の膜は冷凍やけや乾燥から毛ガニを守るために付着していますので、グレースのついた高い冷凍技術で冷凍された毛ガニを選ぶようにしましょう。

    冷凍毛ガニは約1〜2ヵ月程度は保存可能ですが、カニは鮮度が命の食材ですので、冷凍であっても、できるだけ早めに消費するのがおすすめです。

    冷凍毛ガニを解凍する時のポイント

    冷凍毛ガニを解凍するときは、冷蔵庫内で自然解凍(約12時間)するのが最もおすすめです。時間がないときは、二重にしたビニール袋に入れて流水解凍することもできます。

    ただし、凍ったまま茹でたり、電子レンジで解凍するなど、急激な温度変化を起こすことは絶対に避けましょう。カニは急激な温度変化があると、身がパサついたり、風味が悪くなったりするためです。


    毛ガニをおいしく食べる捌き方

    通販で毛ガニを購入するなら、カニ通販の「かにと。」がおすすめ

    旬の毛ガニをいつでも自宅で購入するならカニ通販サイトの「かにと。」がおすすめです。

    「かにと。」は、味や品質にとても厳しい顧客を持つ百貨店を中心に販売される、高品質の厳選されたカニをオンラインから手軽に選べる通販サイトです。カニの鮮度と味の質をそのまま保持する特別な冷凍技術を使用して在庫を多く揃えていますので、季節を問わず新鮮なカニをご自宅までお届けいたします。

    全品オリジナルのギフトボックスで梱包してお届けしており、有料のギフト掛け紙もご選択いただけますので、大切な方への贈り物にもよいでしょう。えびやいくら、ほたてと一緒に楽しむ「海鮮宝箱」などのセットも豊富です。また18,000円(税込)以上の支払いで、1住所への送料が無料となります。

    ぜひ、この機会に美味しいカニを「かにと。」で選び、特別な日の食卓を彩りましょう。

    毛ガニを通販で購入する際に関するよくある質問

    毛ガニを通販で購入する際に関するよくある質問をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

    購入後の保存期間はどれくらい?

    冷凍毛ガニの場合、約1〜2ヶ月は保存可能です。また、冷凍中に乾燥や冷凍焼けが進んでしまうため、風味をそこなわないためにも、注文して届いた毛ガニは早めに食べ切るのがおすすめです。

    また、冷凍毛ガニを購入すると薄い氷の膜が付いている場合がありますが、これはグレースと呼ばれる乾燥防止の役割を果たす氷の膜です。決して一度解凍されて、再冷凍されたものというわけではないのでご安心ください。

    毛ガニを通販で購入したのですが、返品や交換はできるのですか?

    カニは、生鮮食品のため間違った商品が発送された場合など通販サイト側の過失をのぞいて返品や交換を受け付けてくれるサイトは少ないです。

    そのため、商品が届いたら、中身が間違っていないか、すぐに確認しましょう。

    なお、「かにと。」では万が一製品に問題があった場合も、WEBのお問い合わせフォームや電話対応窓口を設けていますので、初めて通販で毛ガニを購入するお客様にも安心してご購入いただくことが可能です。

    まとめ

    毛ガニは、甘くてほろほろとした繊細な口当たりのカニ身や濃厚でクリーミーな、カニミソが特徴のカニです。そして、通販で毛ガニを購入することの最大のメリットは、旬の時期に水揚げされた毛ガニを自宅にいながら楽しめる点です。

    ぜひ、「かにと。」を利用して自宅にいながら、美味しい毛ガニを手軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。

    「かにと。」で毛ガニを購入する